
基礎をしっかり
私の子どもは、今年希望の中学に合格し、1学期が経ちました。
おかげさまで、なんとか学校の勉強にもついていくことが出来、部活も入り、
楽しく学校に通っています。
思い返せば、小学2年生の時に、私が子どもの受験に焦って早くに入れた進学塾の生活に疲れ果て、
リトレに駆け込んだのがご縁でした。
先生からは、低学年の時は、まず勉強が好きになること、
そして基礎をしっかり作って学習習慣さえ身につければ、
高学年になって自覚が出来た時に必ず伸びるから大丈夫、と言われ、
進学塾で、親も子も順位争いに追い立てられ疲れ果てていた私は、
本当に救われたような気がしました。
それから2年、リトレでじっくり基礎作りをし直して、
改めて入り直した進学塾では、毎日楽しく受験勉強ができたようです。
今また古巣に戻り、学校でわからないところを個別で見ていただき、安心して定期テストにも臨めているようです。
おかげさまで、なんとか学校の勉強にもついていくことが出来、部活も入り、
楽しく学校に通っています。
思い返せば、小学2年生の時に、私が子どもの受験に焦って早くに入れた進学塾の生活に疲れ果て、
リトレに駆け込んだのがご縁でした。
先生からは、低学年の時は、まず勉強が好きになること、
そして基礎をしっかり作って学習習慣さえ身につければ、
高学年になって自覚が出来た時に必ず伸びるから大丈夫、と言われ、
進学塾で、親も子も順位争いに追い立てられ疲れ果てていた私は、
本当に救われたような気がしました。
それから2年、リトレでじっくり基礎作りをし直して、
改めて入り直した進学塾では、毎日楽しく受験勉強ができたようです。
今また古巣に戻り、学校でわからないところを個別で見ていただき、安心して定期テストにも臨めているようです。